長野県民は犬好き?

「いちばん犬好きが多いのは? 都道府県ランキング!」という記事が眼に入りました。
こういうタイトル気になっちゃいますよね。
わが長野県は何番目なのか?

すみません、読んでみるとベスト5までに長野県は入ってませんでした。
ただし、人口10万人あたりの飼育頭数ということなので、ちょっと無理がありそうに思います。
ちなみに、飼育頭数の多い都道府県の特徴があるそうです。

統計ジャーナリスト・久保哲朗先生の分析によると、年間の日照時間や晴れ日数が多い県ほど犬好きさんの割合が高めで、一方で年間降雪量の多い県は割合が低めなのだとか。
このことから、日照時間が長くて雪が少ない地域ほど、犬がたくさん飼われているといえるようです。散歩のしやすさが関係しているのかもしれませんね。

長野県は…。

ところだです。
先の記事を読み進めんでいくと、「予防接種率が高い県」の第2位!

犬の予防接種率が高い県は、小学生の朝食摂取率や定時就寝・起床率も高いようです。子どもの健康を守ろうとする姿勢が、愛犬の健康管理にも影響しているのかもしれません。

ということなのですが、ちゃんと愛犬の健康に気を使っているという事、つまり長野県民は犬好きといっていいのではないでしょうか。

大好きな勘助

勘助、あまりにも突然で気持ちの整理がつかないよ。
私の所に来てくれてありがとう。
シーズーなのにシーズーじゃないみたいな勘ちゃん。
いつも舌が出てて、いつも“ちょうだいちょうだい”して食いしん坊の勘ちゃん。
何考えてるのか分からないマイペースな勘ちゃにどれだけ癒されたか分からないね。
4月1日生まれのエイプリルフールに産まれた勘ちゃん。
勘ちゃんが、旅立った事うそならいいのにね。
勘ちゃんの存在が、とっても大きいと実感しているよ。
勘ちゃんの笑ってる顔が大好き。
勘ちゃんボーっとしてる顔が大好き。
モモちゃんが旅立ってから天と蘭丸のお父さん一生懸命頑張ってくれたね。
今もドアを開けるとドタドタと走ってお迎えしてくれる勘ちゃんが目に浮かぶよ。
勘助、びっくりしたね、突然だったから。
勘助が一番おどろいているかもしれないね。
必ず勘助を見つけるからね。また逢おうね。
勘ちゃん、沢山の幸せをありがとうね。
勘助と出会えて、共に暮らせた事、幸せだったよ。
12年と9日、本当にありがとう。

勘助ママ(長野県塩尻市)

幸せタイム

さち、16年5ヶ月私たち家族と一緒にいてくれてありがとう。
寄り添ってもらって来たというのが実感です。
お父さんと毎日散歩してくれてありがとう。
おじいちゃんのうちの番もしてくれてありがとう。
家族として共にいられた年月は私たちにもこの上ない幸せタイムでした。
目には見えなくても、ずっと家族としてこれからも傍にいてね。
若い頃のように自由に大空をかけ回ってね。

お父さんとの散歩楽しかった。
二人でいろんなとこ歩いたよね。
近所でも「いつも二人」って有名だったんだ。
あまり会えなくても、おにいちゃんたちのことは忘れない。
帰って来た時吠えなかったもんね。
お母さん、ごはんおいしかったよ。
あまり悲しまないで、さちはいつもそばにいるから。

さち、みんなさちのこと忘れないよ。

匿名希望(長野県東御市)

女の子なのに“玉三郎”でした!

生後40日でわが家に来てくれた玉ちゃん!
なにしろ食べる事だけに必死…。
肥満になろうが、たとえ病気になって早く死んでしまおうとも、食べたいだけ好きなものを食べさせてあげました。
日本全国どこに行くにも車で一緒に出かけ、出雲大社、厳島神社、伊勢神宮にも人間みたいに長旅も楽しんだネ。
好きなだけ食べたのに、病気になる事もなく、まさか20年以上生きてくれるとは思わなかった…。
たくさんの「一緒の想い出」をつくってくれてありがとう。
ありがとう!!

匿名希望(長野県)

花見自粛につき猫の“お鼻見”?!

長野県のさくらの名所高遠城址公園のさくら祭りは中止になり、花見も自粛して下さいとのことです。
さくらは来年も再来年も咲きますから、今は全国的に大事な時期、花見はがまんしましょう。

ということではないと思うのですが、ニャンコの鼻で“お鼻見”が一部で流行ってるようですよ。
#お鼻見 でツイートを検索すると、かわいい猫ちゃんたちの写真が沢山出てきます。
そして長野県内では、下伊那郡豊丘村の天恵製菓株式会社ツイッターはじめて拝見しましたがユニークです。
それに「企業公式猫部」なるハッシュタグも使って和ませてくれます。
いくつか下記でご覧下さい。

愛猫のお鼻でみなさんもお鼻見に参加してみませんか?