ずっと飼いたくて、初めて白文鳥をお迎えしてから縁あって4羽になった我が家の鳥さんたち。
次々見送り、とうとう1羽になってしまいました。
結婚・出産と節目にそばにいてくれてありがとう。
これからは空から見守っていてね!
ありがとう!
ぽん(長野県小諸市)
ずっと飼いたくて、初めて白文鳥をお迎えしてから縁あって4羽になった我が家の鳥さんたち。
次々見送り、とうとう1羽になってしまいました。
結婚・出産と節目にそばにいてくれてありがとう。
これからは空から見守っていてね!
ありがとう!
ぽん(長野県小諸市)
これまでいっぱい遊んでくれて、癒してくれてありがとう!!
天国で待っててね!!
父よりミント、家に来てくれてありがとう。13年とても楽しかったよ。
何度か脱走して心配した事もあったけど、ちゃんと帰ってきてくれたね。
これからはゆっくり休んでね。
母よりミント、家族の一員になってくれてありがとう。
たくさん遊んだりヤンチャもしたね。
ミントがいてくれたから嫌なことも頑張れたよ!
今まで本当にありがとう!
大好きだよ!!
お姉ちゃんより
M.Karen♪(長野県上田市)
今日はバレンタインデーです。
愛する人間にではなく愛するペットにも愛を伝えるために何かプレゼントしたいですね。
ワンコやニャンコにとって、チョコレートは毒なのでだめなのでちょっとした工夫でプレゼントしましょう。
今日のNHKのニュースがいいアイデアを教えてくれました。
「カピバラにバレンタインの贈り物 長野 須坂」(NHKニュース)
長野県須坂市の動物園では、人気者のカピバラにハート型の野菜や果物がプレゼントされました。
パンダにも、ハート型の氷や竹の葉でバレンタインデーのプレゼントだそうです。やっぱりパンダは竹。
「パンダにバレンタインのプレゼント 和歌山 白浜町」(NHKニュース)
ワンコやニャンコが好きな、食べてもだいじょうぶなものをハート型にしてプレゼントするのがいいですね。
うちのワンコも、リンゴやバナナやキャベツやニンジン好きなので食べてくれるはずです。
まあ本人にとってはバレンタインデーの目的はもちろん理解してくれないでしょうが、愛情は感じてくれるはず・・・かな。
11年間ありがとう。
天国に行って、友達と仲よくあそんでね!
ねこより小さい体で、でも1番声は大きかったね。
玄関を開けるとほえてくれた。。。
でも、もう声が聞けなくてさみしいです。
本当に長い間ありがとう。
桜吹雪(長野県駒ヶ根市)
人懐つこくて誰にでもスリスリ甘えじょうず。
抱っこは嫌いだった。
性格はおっとりしていて、新しい猫をむかえても面倒見が良かった。
年を取ったらごはんの好き好みがはげしく飼い主を困らせていた。
病気をいっぱいしたけど長生きしてくれてありがとう。
ほっけ(長野県軽井沢町)