リリちゃん、暑い日も寒い日も雨の日も一緒に散歩した。
途中で桑の実食べておいしそうだったね。
もう散歩つらい時もあったけと思うけど、安らかに眠ってね!
匿名希望(長野県佐久市)
リリちゃん、暑い日も寒い日も雨の日も一緒に散歩した。
途中で桑の実食べておいしそうだったね。
もう散歩つらい時もあったけと思うけど、安らかに眠ってね!
匿名希望(長野県佐久市)
母ミミが1歳半の時に4兄妹の3番目に生まれてきたマリン。
みんなが他のお家へもらわれて行き、最後に残ったのがマリン。
生まれたては兄妹みんなとーっても小さく机の上にのせて並べていたんだよ。
母ミミとマリン2人になったけれど、いつも私達(姉弟)と家の中をぐるぐる走り回り遊んでいたね!!
机においしいご飯がのっているとすぐ手を出しておこられたね。
まっ白でふわふわで少しふっくらしていて、みんなから愛されキャラのとっても可愛い子♡
たくさんの癒しと幸せな思い出をありがとう、マリン。
天国でミミや兄妹たちと会ってたくさん遊んでゆっくりしてね。
大好きだよマリン。
かあかん(長野県上田市)
小諸市の鹿肉ペットフード「KOMORO PREMIUM」については以前ご紹介(「小諸市の施設で駆除した鹿をペットフードに活用」)してますが、小諸市ふるさと納税の返礼品になっています。
そのふるさと納税は下記から可能。
「小諸産シカ肉ウエットフード(犬・猫用)」
寄付金額1万円以上が対象で「小諸産シカ肉ウエットフード100g(犬・猫用)×10袋」
オンラインショップで販売しているのを見てみると4千円分ということなので、小諸市への1万円ふるさと納税でその40%が返礼品ということになります。
正直いって安くはないペットフードですが、小諸市を応援しよう、駆除された鹿の有効利用と、ペットフードの安全性を評価点とすれば考えることもできるかと思います。
下記はKOMORO PREMIUM、安全へのこだわり。
こだわり1:安心・安全な原材料を使用
・捕獲した鹿は、捕獲日・捕獲者・解体日をすべて記録しています。
・鹿肉は金属探知機・放射能量検査を行うことで安全性を担保しています。
・全商品とも「着色料」「酸化防止剤」「防腐剤」「防カビ剤」は、一切利用していません。
・ドライフードに利用している野菜のほとんどは、小諸市で作られた規格外野菜(曲がったり、小さくて商品にならない野菜)を利用しています。
・アレルゲンとなりにくい菜種油(小諸菜種振興組合 製造)を利用しています。
・獣医師の指導のもと、アレルギーの要因となりやすい原材料を極力カットしています。
小諸市のペットに関係する返礼品はこれだけではありません。
こちらは「信州わんにゃん食工房」というところの手作りのペットフードですね。
ドライリンゴ、ドライレタス、ドライキャベツで始めた商品は、その後小諸市とのコラボで浅間山麗で害獣駆除された鹿肉ジャーキーや、沖縄で獲れたまぐろを使ったジャーキーも商 品に加えることができました。
いずれのペットフードも安心安全という方針です。
長野県という自然豊かな地域だからこそペットにもやさしいのではないでしょうか。
ちくわとすごした2年と10カ月、とても楽しかったよ。
くいしんぼうなちくわさん。ひまわりの種がだいすきだったね。
夜中に回し車で走りまくる。実は運動好きなちくわも大好きだったよ。
楽しい毎日をありがとう。ずっと忘れないよ。
ちくわ、だいすきだよ。
からあげとJR(長野県上田市)
神社の境内を台車に乗せて話をしながらお散歩したね。
また、私が仕事から帰ると迎えにきてくれたね。
その際、階段で私が身をかがめて待っていると、奥の方からすごいいきおいで走ってきて、私を探しにきて、私がおどかして登るとまた戻ったりその繰り返し!楽しかったね!
抱っこが好きで、お腹をなでてやると気持ち良いとゴロゴロ喉を鳴らして喜んでくれました。
長い間、いろいろな意味で助けてもらいました。
お別れはつらいけど、前を向いてこれから先も生きていきます。
天国から見守っていてくださいね!ありがとう。
ラブのママ(長野県長野市)