鳥の鳴き声を真似るニャンコ

鳥の鳴き声を真似るかのような行動を猫はするそうですね。
犬派なので知りませんでした。
先日知人宅の愛猫の不思議な鳴き声を聞いて初めて知りました。

クラッキングと言うそうです。

「猫の「クラッキング」という行動について」

①狩猟本能からの意味づけ
猫が窓から鳥や虫をみてクラッキングする意味は、狩猟本能から獲物を見て気持ちが興奮しているという説があります。
②欲求不満の気持ち
窓から獲物をみてクラッキングするのは、獲物を捕らえる動作の代換行為という気持ちから鳴く、という説明もあります。
③擬態の意味がある?
アマゾンで野生動物の研究者による、山猫が獲物となる猿の鳴く声を擬態したとの報告例があります。少しばかりうがった見方ですが、クラッキングは鳥のさえずりに波長が合っているので、擬態行動を意味するのではないかというのです。

実際のクラッキング行動は動画で見ることができます。

カラスの真似もするようですよ。

率直にかわいいですね。
皆さんのニャンコはいかがでしょうか。

ラボへ

いつも一緒にいてくれてありがとう。
こんな日が来るなんて、まだまだ先と思ってたのに、わかっていても悲しすぎる。
17年も一緒にいたんだもの、冬の寒い時はふとんに入ってきて一緒に寝たね。
最後の時まで一緒のベッドに寝てくれてありがとう。
さよならだけど、いつもいつも心の中に元気なラボがいるよ。

ラボママ(長野県宮田村)

にゃんこフォトコンテスト

長野県民にもおなじみのカインズさんが猫を対象としたフォトコンテストを開催してます。
「にゃおにゃお2020」というキャンペーンの第一弾がフォトコンテスト。
2020年にかけた語呂合わせですね。

ねこちゃんと飼い主さんのHappyなくらしを応援!

「第1回にゃおにゃおフォトコンテスト」(https://www.cainz.co.jp/nyaonyao2020/photocontest/)
募集期間:2020年4月1日(水) 〜 2020年6月30日(火)
カインズの会員が対象ですが、応募しただけで50ポイントもらえます。
賞品はそのポイントなど各種。

一緒に過ごす時間が長い今だから発見できたかわいい一面、思わず笑ってしまう写真などわが家の自慢のねこちゃんのとっておきの1枚をお送り下さい。

みなさん、愛猫の愛らしい写真でチャレンジしてみましょう!

花見自粛につき猫の“お鼻見”?!

長野県のさくらの名所高遠城址公園のさくら祭りは中止になり、花見も自粛して下さいとのことです。
さくらは来年も再来年も咲きますから、今は全国的に大事な時期、花見はがまんしましょう。

ということではないと思うのですが、ニャンコの鼻で“お鼻見”が一部で流行ってるようですよ。
#お鼻見 でツイートを検索すると、かわいい猫ちゃんたちの写真が沢山出てきます。
そして長野県内では、下伊那郡豊丘村の天恵製菓株式会社ツイッターはじめて拝見しましたがユニークです。
それに「企業公式猫部」なるハッシュタグも使って和ませてくれます。
いくつか下記でご覧下さい。

愛猫のお鼻でみなさんもお鼻見に参加してみませんか?

食いしん坊 グルメ猫 シャイだけど甘えん坊の猫

家族で夕飯を食べていると、必ずお父さんのとなりに座り、魚をねだる猫でした。
魚の中でも、カツオとマグロしか食べないので、違う魚を差し出すと、「ふんっ」と部屋を出て行きました。
グルメな猫でした。
朝はお母さんを毎日起こしに来ました。
それはご飯をねだるためで、ひどい時はAM3:00頃からお母さんを起こしました。笑
家でひとりでお留守番すると、寂しかったのか、玄関のドアの前までお迎えに来て甘えてくれました。
人見知りする猫で、家族以外の人が来ると必ずこたつの中に隠れていました。
お客さんが帰るまで出てこない、シャイな猫でした。
昼間はお婆ちゃんと毎日過ごしお昼寝をしていました。
おもちゃを買って帰ると、何か察して袋の前に座って開けるまで待っていました。
おもちゃで遊んで欲しい時は、おもちゃ箱まで誘導して催促してきました。
お父さんが大好きで、車の音が聞こえると玄関までお迎えをし、その後はお父さんの後をずっと離れず、トイレ、お風呂、行く先の全てに付いて行ってました。
一人で寝るのが苦手でな子で、一度気に入ると1週間毎日布団に来て、一緒に寝てました。

アルプス(長野県小川村)