お別れの時

あと2週間ほどで17才の誕生日という日の朝、愛犬のトイプードルが亡くなりました。
翌日10時から出張での火葬をお願いしました。
直前、偶然にも懇意にしている和尚さんから連絡を頂き、火葬の前に「畜生のお経」を唱えていただきました。
安らかに眠れることと思います。
動物の最期にもお経をあげることは知らずにいました。

匿名希望(長野県中野市)

ストレスが愛犬に影響を与えているそうです

長い期間人類の友としてつきあってくれている犬だからでしょうか、最近の研究結果で、あなたのストレスが愛犬にうつることが分かったそうです。
気分が落ち込んだ時に脇にいてくれるだけで癒されるワンコですが、その気分を察して吸収してくれるということなのでしょうか。

「飼い主のストレスは愛犬にうつる、研究」

毛に含まれる物質を調べて分かったそうです。

論文によれば、イヌが不安を感じていても、それによって飼い主が不安になるという証拠は見つからなかったという。逆に、イヌは飼い主の体臭や、同じ場所を歩き回る、爪を噛む、過敏になるといった行動の違いなど、かすかな変化に気付いていたらしい。

人を観察して、何か普段との違いを察知するんでしょうね。
常日頃、よく見てくれているなとは思ってましたが、愛おしい人類の友です。
逆に犬のストレスが人に影響するという結果は得られなかったそうです。

イヌは人間を理解するのが大の得意です」と、論文の著者でスウェーデン、リンショーピング大学の動物学者であるリナ・ロス氏は話す。「私たち人間がイヌを理解するよりも、イヌのほうが人間のことを断然よく理解しているのです」

けなげですねえ。ますますワンコが好きになってしまいます。

ぴあのちゃん また 会える日まで

熱帯魚を飼う予定で立ち寄ったペットショップで見つけたブラックタンのチワワの雌。
理想的な顔立ちで我が家は衝動買いをしました。
獣医師曰く弱々しくて本来は買うべき犬ではないとその後言われましたが、家族全員が協力をしてお世話しました。
ピアノ音が好きだったので名付けました。
やはり短命でしたが、宝物の君!有難う

ぴあのの家族(長野県松本市)

ペットが結婚式に列席できる長野県内の結婚式場

ペットが宿泊できるホテルが増えているのはよく分かりますが、ペットが結婚式に列席できる結婚式場があるというのにはちょっと驚きました。
ホテルのビジネスとしてウェディングが重要な施設も多いでしょうから、宿泊できるんだったら結婚式も一緒でできればそれはサービス向上には違いないでしょう。
長野県県内で調べてみました。

「ガーデンヒルズ迎賓館(松本)」(松本市)
チャペルが2つあり、いずれも“ペット可”になってます。
詳細は不明。

「ヴィーナスコート佐久平」(佐久市)
ブライダルフェアの案内を見ると「【愛するペットと一緒に!】ペットウエディング」というのがあります。

おふたりのペットは大切な家族。愛するペットと叶えるオリジナルウエディングがヴィーナスコートで叶います!

しっかりしたプランが用意されているようですね。

「ラ・マーレ」(長野市)
ブログでプランが紹介されてますが、指輪を運ぶ可愛いワンちゃんの写真も載ってます。

戌年であるわんちゃんは、
外敵から家や主人を守ってくれる忠誠心の厚い動物「わんちゃんの鳴き声は邪気を鎮める」「家の中の気を活性化する」とも言われており、結婚式でわんちゃんの活躍があることで家族となるお二人を禍から守ってくれる….なんて事も♪??いろんな意味や言い伝えなどがあるとは思いますが、いつも一緒にいるワンちゃんと一緒のウェディング。結婚式にペットも参加することで家族の絆もさらに深まりますよね♪
そして更に幸せいっぱいのご結婚式になるのではないでしょうか。わんちゃんの他にもねこちゃんなど大切なペットとのご結婚式を叶えられますよ♪

「蓼科東急ホテル・クローバーズウエディング」(茅野市)
ガーデンチャペルでは一緒に参列が可能。

【withペットプラン】愛犬と一緒に!
ワンちゃん、ネコちゃんも、大切な家族のひとり!一緒に泊まって、一緒にお祝い

ざっと調べてこの4か所が見つかりました。
もっとあるかもしれませんね。
なお、詳しくはそれぞれの施設にお問い合わせ下さい。