ありがとう

2005年の5月の連休に我家に来たんだね!
ドライブに行ったり、旅行に行ったり、散歩したり、楽しかったよ!
癒しをたくさんありがとう。
安らかに眠って下さい。(父)

ランちゃん、とてもかわいく大人しくヨーグルト好きだったよネ。
たのしかったヨ、ありがとう!(母)

さだやん(長野県長野市)

ツンデレで難しい子

初めて来てくれた日、アメリカからの長旅を終え空港に到着し、ハウスの中で大暴れしながらとても大きな声で鳴いている犬がいて、「まさかウチの犬じゃないだろう」と半ば祈るような気持ちでハウスに近寄ってみるとやはりウチの子でした。
フライトアテンダントさんの笑い声がする中、引き取りに行ったのがとても強烈に印象に残っています。
犬なのにいつもネコの様にツンデレな性格で、とても難しい子でした。
それでも様々な人に愛され、飼い主と飼い主を繋ぐマスコット的役割を担ってくれました。
今頃は虹の橋を渡り終えて自由気ままな新生活環境に忙しくしているのではないかと思います。

チュウチュウ(長野県小諸市)

しんちゃん、ずっとずっと大好きだよ

しんちゃん、大好きな大好きなしんちゃん。
しんちゃんがうちの子になってくれたのは、まだしんちゃんが生後2ヶ月ほどのパピーちゃんの頃でした。かわいくてかわいくてパパもママもしんちゃんが大好きでした。
いろんなところに行ったね✨海。山、バラ園、山菜採りも行ったね。たくさんお散歩もしたね。
本当に本当にしんちゃんのおかげで楽しかったよ。
それなのに突然のガン宣告。余命宣告。
しばらくママは落ち込んだけれどつらい抗がん剤治療もじっと耐えてがんばるしんちゃんの姿に逆にママが励まされました。あんなに食いしん坊だったしんちゃんがご飯を食べられなくなってだんだんお別れが近いことを感じてからはより一層愛しさが増しました。
今でもしんちゃんをぎゅっと抱き締めたい。ふわふわのからだを抱き締めたい。
今でもしんちゃんを思うと涙が出ます。
またいつか会いに行くからね。
それまで虹の橋で元気良く走り回って美味しいものたくさん食べて待っていてね。
ずっとずっと大好きだよ

しんちゃんママ(長野県長野市)