大好きなソラへ

毎日仕事から帰って来ると飛び出して来るソラ。
出掛ける時は、1番早く玄関で「僕も連れてって」と待ってたね。
11年、数えたら1万回近くいっしょに散歩に行ってた。
もっと早く病気に気付いてあげられたらと後悔したけど、あなたがうちに来てくれた事、本当に「ありがとう」って言える。
あなたをかわいがってくれた人もたくさんいたね。
みんなに「ありがとう」だね。
生まれ変わったら又うちに来てくれるかな?
「もうお母さんの作るごはんよりおいしいドッグフードの方がいいよ」って言うのかな?
向こうに行ったら大好きな友達犬待ってるネ。
大好きなお外で思いっきり遊びな、今日は青空だよ。
いつか会える日を楽しみに待ってるよ。
お父さん、姉ちゃん、お母さんより

そらママ(長野県佐久市)

保護犬として初の「ファーストドッグ」誕生

米大統領の夫人がファーストレディなら、米大統領の愛犬は「ファーストドッグ」だそうです。

「保護犬として初の「ファーストドッグ」が!ジョー・バイデン候補の当確で」

2人は「チャンプ」と「メジャー」という名前の2匹のジャーマンシェパードを飼っており、バイデン次期大統領が2021年1月に正式にホワイトハウスの執務室に入れば、2匹がファーストドッグとなる。また、メジャーはホワイトハウス史上初めての保護犬出身のファーストドッグにもなるという。

メジャーは動物愛護協会から引き取ったそうなので話題になっています。
以前ハリウッド映画で名演技を見せてくれた犬がそうだったようにアメリカではごく当たり前のようになっていますね。
日本でも、私たちの長野県でも犬や猫を保護して新しい親と結びつけてくれる活動を身近になってきてます。
そういう活動をされている方にも励みになるのではないでしょうか。

余談ですが、トランプ大統領は異例だったそうです。

2016年に第45代大統領に就任したドナルド・トランプ現大統領は犬を飼っておらず、今回の大統領選で続投を目指していた共和党候補のトランプ氏は約120年ぶりにファーストドッグのいない大統領となった。

17年間ありがとう

お散歩が大好きなこっちゃん。
リードを引っ張ってリードしてくれたね。
楽しかったよ。
これからお空でいっぱいかけまわってね。
17年間ありがとう。大好きだよ。

いろんないっぱいいっぱい思い出があるね。
本当にありがとう。
でも今はまだ涙が止まりません。

私が産まれた時にはもうこじが家族だったから、こじがいない生活を今は考えられないよ。
一緒に外で遊んだり、走ったり、こじとの思い出は数え切れないほどあるね。
2人きりで外ですわっていた時に「こじが天国にいってしまったら、私が生きていけないからずっと一緒にいてね」とこじに言っていたことを思い出したよ。
でもこれからは私の心だけじゃなくて家族全員の心の中でずっと一緒にいてくれると思ってるし、私達もこじを忘れることはないよ。
永遠に大切な家族だよ。
大好き!

コジの家族(長野県小諸市)

ありがとう♡

H17.3.12、我が家の家族になったピース。
それから15年7か月、色々な事があったね。
ピースは何でも食べちゃって、ウッドデッキを食べた時はさすがに苦しそうだったよね。
若い時はドッグランで思い切り走ったり、大好きな雪に飛び込んだりとおてんばさんだったね。
何回も脱走して探したな。
もっと一緒に遊んであげれば良かったなって後悔してます。
お留守番も多くて寂しかったよね、ごめんね。
我慢強くて本当にいい子すぎて…
ここ数年は穏やかな日々だったね。
毎日お散歩しながらお話ししたね。
夜は星が綺麗だったね。流れ星もたくさん見たね。
もっと一緒にお散歩したかったよ。
病気なのを忘れるくらい元気で、最後まで自分でトイレに行って、もっと甘えて良かったんだよ。
ピースは幸せでしたか?
ピースと出会えて、ピースと過ごせた日々は宝物です。
虹の橋に着いたら、美味しいものを沢山食べて、いっぱい遊んで、ママが行くまで待っててね。
ピースが家族になってくれて本当に幸せでした。
ピース、今まで本当にありがとう♡
いつまでも大好きだよ。

ピースまま(長野県軽井沢町)

犬の名前ランキング2020

ペット保険大手のアニコム損害保険が11月1日の犬の日にあわせて人気のある犬のランキングを発表しました。

「犬の名前ランキング2020」

0歳の約12万4千頭を対象にした調査らしいのでこれは気になりますね。

総合ランキング
1位 ココ
2位 ムギ
3位 ソラ
4位 マロン
5位 モモ

ココは10年連続だそうです。1,109頭だとのことなので、約1%、100頭に1頭はココちゃんがいるんですね。

女の子部門
1位 ココ
2位 モモ
3位 ハナ
4位 ムギ
5位 モカ

総合ランキングと見合わせると、女の子の名前の影響が見えます。

男の子部門
1位 ソラ
2位 レオ
3位 コタロウ
4位 マル
5位 マロン

かっこいい名前が並びますね。

ひらがな、カタカナ、漢字など表記に関する結果が面白いです。
女の子は、ひらがなかカタカナ。漢字はゼロだったのにアルファベット?!
男の子は、カタカナ、ひらがなで漢字も。

ところで「ムギ」という名前が昨年から急上昇したそうです。
なぜなんでしょう?

2位には昨年11位の「ムギ」がランクインしました。もち麦が人気になるなど、人の健康志向の高まりが、犬の名付けに影響を与えているのかもしれません。

というコメントですが、そうなんでしょうか?
ネットで検索してみると、「麦色だから」つけたというのがありました。これじゃないでしょうか。柴やコーギーなどの代表的な色だと「ムギちゃん」となるのでは。かわいいですよね。