たくさんの優しさをありがとう

子宝になかなか恵まれなかった私達夫婦で“ペットを飼おう!!”と迎え入れたのがレオでした。
ネットでのペットショップからの購入。
写真だけを見て“この子!!”と思い決めたのがレオです。
宅配業者の大型トラックに乗り遠路はるばる来てくれました。
来た時は本当に小さくて、ご飯もなかなか食べずとても心配しましたが、そのうちに食べるようになりスクスクと成長してくれました。
とてもいたずらっ子で壁紙をかじったり、チャックかじって壊したりしていましたが、長男が生まれると一気に“お兄ちゃん”になり面倒をよく見てくれました。
その後、3人の子供達と一匹、いつも見れば一緒にいました。
子供達に嫌なことをされても絶対に噛んだり吠えたりしなかったレオ。
とても優しい性格のレオに私達家族は甘えすぎていた部分も多々あったように思います。
今年の夏、尿道結石になり、そこから一気に元気もなくなり、ご飯も食べなくなってしまい寝ていることが多くなってしまったレオ。
でもまさかこんな急に旅立ってしまうなんて思いもしませんでした。
急すぎて受け止められない私たちですが、レオと過ごした11年は本当に大切な宝物です。
いつでも天国で私たちと見守っていてね。
本当に本当にありがとう。

かずともまさ(長野県川上村)

ありがとう

もか、14年と3か月。
ずっと家族の真ん中でみんなを見ててくれてありがとう。
たくさんの奇跡を見せてくれて、がんばってくれてありがとう。
最初は反対していたお父さんが高熱の時にこっそりOKもらって家族になれたね。
たくさんいたずらして怒られて・・・。
気がついたら「ガブ!!」・・・。
家族以外の人には慣れなかったな。
体が弱くて病院でもたくさんお世話になって、お薬もたくさん飲めたね。
痛い点滴もちゃんとがんばれた。
お母さん大好きで、いつもさがしまわってたね。
いつも一緒だよ、心配しないで。
もかがいてくれたから我が家はずっと仲良く一緒にいれました。
ゆっくり休んで、たくさん遊んで、たくさん食べて待っててね。
みんなもかが大好きだよ。ありがとう。

匿名希望(長野県佐久市)

Momo forever

ももちゃん、長田家の家族になってくれてありがとう。
黒ラブでつやつやした毛並みの、もも!
赤いTシャツ、レインコートがとってもイケテターヨー!
散歩が大好き、食べる事が大好き、パパが大好きだったね。
思い出は私達6人、絶対に忘れないよ。
今年は2人家族も増えて、楽しいクリスマスになると思っていたのにとっても残念だよ。
もも、また生まれ変わっても、長田家の家族に戻って来てね。待っています。
最後まで泣き虫ママでごめんね。
明るく送ってあげたかったのに、大好きだったよ。
Momo forever!

みさちゃん(長野県茅野市)

幸せな12年間をありがとう

生後1か月で私のところに来てくれたオーロ。
沢山の兄弟たちの中から1番元気だった君を選んだのは、冬の寒さにも負けない子だと思ったから。
思った通り、雪の中を駆け回るのが大好きだったね。
ゴールデンレトリバーのふさふさの毛に雪玉をくっつけたまま飛び跳ねている姿を今でも思い出すよ。
元気だった君が突然体調を崩して、たった3日で逝ってしまったから心の整理がつかないよ。
それでも、最後も看取ることができた事は良かったと思ったよ。
12年間そばにいてくれてありがとう。
天国で思いっきり走り回ってね。

SAN(長野県駒ヶ根市)