軽井沢のペットグッズショップ

プリンスショッピングプラザをはじめさまざまなショップがある軽井沢ですので、ペット関連グッズを扱う店も充実してます。
いくつかご紹介してみましょう。

「軽井沢わんストーン」
ワンちゃんの首輪をはじめとしたアクセサリーを製作販売しているお店です。

わんストーンではひとつひとつ丁寧に手づくりで製作しています。
革は上質な革を使用し、サイズによって厚みも調整しています。
金具にもこだわり、重さも測っています。
サイズがない場合でもオーダーメイドで承っております。
特注デザインでの製作も何度もご相談させていただきながら仕上げます。

ただし、来店は予約制。軽井沢駅前という便利な場所にありますが、事前に連絡してから来店するのがいいでしょう。
最近中軽井沢にカフェもオープンしたようですよ。

「KARUIZAWA BIRDIE DOG Lover’s shop+CAT」
お店は軽井沢わんストーンの近く。
こちらは犬だけでなくニャンコ用のグッズもあります。

「atTerrace」

【愛犬と一緒に自然に暮らす】をコンセプトに軽井沢の自然の中でわんちゃんと一緒にゆったりと過ごせる場所をご提供します。

北欧デザインの輸入犬具やハンドメイドのグッズを取り扱っていて、愛犬と一緒に過ごせるカフェやトリミングサロンも。
こちらも軽井沢駅近く、スーパー・デリシアや軽井沢書店のお隣というような場所ですね。

軽井沢プリンスショッピングプラザには「ペットパラダイス」

愛犬と愛犬家のための「なごみ・いやし・はげまし・ふれあい」のライフスタイルを提案。オリジナルブランドやキャラクター商品もそろう、ペット服ファッション店。

その他にもチェーン店の「DOG DEPT GARDEN 軽井沢店」「ドッグデプト アウトレット 軽井沢プリンス店」

ワンコを対象とした店が多いようですが、愛犬や愛猫のファンションのために覗いてみてはいかがでしょうか。

ペットが結婚式に列席できる長野県内の結婚式場

ペットが宿泊できるホテルが増えているのはよく分かりますが、ペットが結婚式に列席できる結婚式場があるというのにはちょっと驚きました。
ホテルのビジネスとしてウェディングが重要な施設も多いでしょうから、宿泊できるんだったら結婚式も一緒でできればそれはサービス向上には違いないでしょう。
長野県県内で調べてみました。

「ガーデンヒルズ迎賓館(松本)」(松本市)
チャペルが2つあり、いずれも“ペット可”になってます。
詳細は不明。

「ヴィーナスコート佐久平」(佐久市)
ブライダルフェアの案内を見ると「【愛するペットと一緒に!】ペットウエディング」というのがあります。

おふたりのペットは大切な家族。愛するペットと叶えるオリジナルウエディングがヴィーナスコートで叶います!

しっかりしたプランが用意されているようですね。

「ラ・マーレ」(長野市)
ブログでプランが紹介されてますが、指輪を運ぶ可愛いワンちゃんの写真も載ってます。

戌年であるわんちゃんは、
外敵から家や主人を守ってくれる忠誠心の厚い動物「わんちゃんの鳴き声は邪気を鎮める」「家の中の気を活性化する」とも言われており、結婚式でわんちゃんの活躍があることで家族となるお二人を禍から守ってくれる….なんて事も♪??いろんな意味や言い伝えなどがあるとは思いますが、いつも一緒にいるワンちゃんと一緒のウェディング。結婚式にペットも参加することで家族の絆もさらに深まりますよね♪
そして更に幸せいっぱいのご結婚式になるのではないでしょうか。わんちゃんの他にもねこちゃんなど大切なペットとのご結婚式を叶えられますよ♪

「蓼科東急ホテル・クローバーズウエディング」(茅野市)
ガーデンチャペルでは一緒に参列が可能。

【withペットプラン】愛犬と一緒に!
ワンちゃん、ネコちゃんも、大切な家族のひとり!一緒に泊まって、一緒にお祝い

ざっと調べてこの4か所が見つかりました。
もっとあるかもしれませんね。
なお、詳しくはそれぞれの施設にお問い合わせ下さい。

ペットの犬猫にマイクロチップ装着義務化について

今開かれている国会で、動物愛護法の改正によりペットの犬や猫にマイクロチップの埋め込み、装着の義務化が決まりそうです。

「ペットの犬猫にマイクロチップ義務化 動物愛護法改正案」

マイクロチップは飼い主が遺棄するのを防いだり、災害などで飼い主とはぐれた際に捜すのに役立ったりすることが期待されている。チップに記録された数字を機器で読み取る。関係者によると、装着義務化の対象は、ペット販売業者が扱う、販売向けに繁殖された犬猫になる見通し。動物愛護団体などが一般の飼い主に譲渡する犬猫は、義務ではなく努力義務になる見通しだという。

同法の改正では、生後56日(8週)以下の販売ができなくなり、マイクロチップの装着で数千円のコストも必要なためペット販売業者にとってはより厳しい状況になりそうですね。

そのマイクロチップとはどんなものなのでしょうか?

「マイクロチップをいれていますか?(環境省)」

マイクロチップは、直径2mm、長さ約8~12mmの円筒形の電子標識器具で、内部はIC、コンデンサ、電極コイルからなり、外側は生体適合ガラスで覆われています。
それぞれのチップには、世界で唯一の15桁の数字(番号)が記録されており、この番号を専用のリーダー(読取器)で読み取ることができます。

小さいと言っても異物を体内に入れるということに不安もあるでしょうが、マイクロチップによって病気になったという例は無いようで、むしろ迷子になって事故に遭うようなリスク低減にはつながるだろうという意見があります。

マイクロチップが装着されたらデータベースに登録が必要です。
日本獣医師会のホームページに詳しく説明がされてますので、ご覧下さい。

「マイクロチップを用いた動物の個体識別(日本獣医師会)」

登録はインターネットから行いことができるようで、今現在、200万件を超える登録がされているそうです。
ペット販売業者の規制という面もあるのかもしれませんが、愛犬愛猫のためにということで考えてみないと行けませんね。

ペットと泊まれる草津温泉の宿

10連休も終わり、各地の観光地はもとの日常に戻ったのではないでしょうか。
混んでない時に愛犬や愛猫と落ちついて旅行なんていいですね。
今回調べてみたのは、草津温泉。言わずと知れた名湯。
長野県の例えば軽井沢町からは小一時間という距離なので、旅行のコースも魅力的なものにすることもできるでしょう。
人間はドライブを楽しみ、温泉でリラックス。
ペットも一緒に行動することで相互の愛情はより深まるはずです。

さてペットと泊まれる草津温泉の宿については下記それぞれのホームページを参考にご覧下さい。

「草津温泉のペットと泊まれる宿おすすめ5選 大型犬OKの宿など特徴別に紹介」
「ペットと草津で一緒に泊まれる宿14選!日本三名泉に愛犬と宿泊!」

さらにペットも入浴できる宿もありました。

ワンちゃん専用の温泉がある「大東舘」(https://www.daitokan.co.jp/)
ペット専用バスがある「音雅」(http://onga.co.jp/)

詳しくはそれぞれの宿に直接ご確認下さい。
それと、草津温泉は硫黄の成分が強い温泉なので落ちている湯の花などを舐めたりしないように気をつけることは必要かと思います。

長野県の動物の愛護及び管理に関する条例

動物の愛護及び管理に関する条例

長野県に「動物の愛護及び管理に関する条例」というのがあるのをご存知でしょうか。
この条例の目的はその理念を読んでみるとよく分かるかと想います。

少子高齢化社会を迎え、犬や猫などの動物を飼う家庭が増える中、家族の一員、人生の伴侶としての認識が高まり、人も動物も共に生きる仲間であるという考え方が急速に広がっています。
このような背景を踏まえ、基本理念を「人と動物が共生する潤い豊かな社会の実現」と定めています。この理念は、人と同様に動物の命についてもその尊厳を守り、動物の適正な管理や取扱い方を確保することにより、人と動物とのより良い関係づくりを進め、生命尊重、友愛等の情操の涵養を図り、心豊かな社会の実現を目指すものです。

動物と一緒に生活することは豊かな社会の実現につながりますよということですね。
犬やネコと一緒に暮らしている方なら当然のことと思われることでしょう。

飼い主としての責任も明示されています。
罰則もちゃんとあるんですよ。

この条例は、そんな飼い主さん以外も対象としたものです。

人と動物の共生する潤い豊かな社会を実現させるためには、地域において動物を愛護すべきと考える人と動物に対して好意を持たない人との相互理解を深めることが重要です。
また、子どもや若年層をはじめ、県民一人ひとりが動物愛護活動を理解し、協力していく必要があります。

もちろん、飼っていない人との相互理解は必要です。
人間と動物とのよりよい関係を築いて行くための指針となる条例なんだと思います。分かりやすいパンフレットなども掲載されていますので目を通してみてはいかがでしょうか。