人懐つこくて誰にでもスリスリ甘えじょうず。
抱っこは嫌いだった。
性格はおっとりしていて、新しい猫をむかえても面倒見が良かった。
年を取ったらごはんの好き好みがはげしく飼い主を困らせていた。
病気をいっぱいしたけど長生きしてくれてありがとう。
ほっけ(長野県軽井沢町)
投稿していただいた、大切なペットちゃん達との思い出や癒された事などを掲載しております。
人懐つこくて誰にでもスリスリ甘えじょうず。
抱っこは嫌いだった。
性格はおっとりしていて、新しい猫をむかえても面倒見が良かった。
年を取ったらごはんの好き好みがはげしく飼い主を困らせていた。
病気をいっぱいしたけど長生きしてくれてありがとう。
ほっけ(長野県軽井沢町)
ヤマトが家に来たとき、まだ先代猫のゆうゆうがいたよね。どこかのお母さん猫が2匹の子猫をつれてやってきて、ゆうゆうのエサをもらいに来たんだよ。でも、賢いお母さん猫絶対にゆうゆうより先に食べさせなかったんだ。自分は一番最後に食べてたよ。そのうち親離れをさせて、お母さんだけどこかに行っちゃった。
うちの子になったヤマトはとても優しい猫で、仲間の猫が入院したり、家族が長く家を空けて戻った時は飛びまわって喜んでいたね。他の猫が死んだ時も、家具の裏とかのぞいて探していたね。寂しかったんだよね。かわいそうだった。
22年間、自分が病気になっても、眼が見えなくなっても、がんばってくれてありがとう。天国に行ったら、家にいた他の猫たちと楽しく暮らしてね。
青鉛筆(長野県筑北村)
初めてウチに来た時は、モジャモジャで犬種が分からないほどひどい姿だったのに、初めてのトリミングでキレイになって帰って来たらすごくカワイイ顔で耳もピンと立ってたのには驚いたなあ。
マミは、おてんば娘で人が大好きで皆のアイドルだったネ。
マミが来てからの3年間すごく幸せな毎日だったよ。ありがとうマミ♡
マミの笑顔に癒されたヨ。ありがとう。
よく毛布にくるまってたヨネ!しかも!!!夏でも=^_^=
きっと天国でも毛布にくるまってるだろうね。
ママを天国でずーっとずーっと見守っていてね。ヨロシクネ マミ
大好きだったヨ マミタン たくさんの思い出をありがとう。
そしてこれからもヨロシクネ マミタンマミ、今までありがとう。楽しかったよ。
また、天国で一緒にあそぼうね。愛してるよマミ
本当に幸せな時間をありがとう パパより
マミのママ(長野県上田市)
生まれたときから中2まで本当にありがとう!
一緒に寝たり遊んだり楽しかったよ。
またうちに来てね。ちいさい時から小4までいっしょにいてくれてありがとう。
長生きしたね。沢山の思い出ありがとう。
ゆっくり休んで下さい。18年間ありがとう。
この家を建てた翌月からずっと家を守ってくれました。
いい時も悪い時も一緒にいてくれて本当にありがとう。
みぎはやみこはくぬし(長野県長野市)
お母さんはネザーランドドワーフの涙(ルイ)、お父さんはポーランドロップの白米(はくまい)。家で飼ってる2羽から産まれたね。
涙ちゃんの母乳が出なくて、産まれてすぐに人工保育に移して、家族も子うさぎの育て方なんかわからなくて、手探りで離乳までたどりつけて嬉しかったし、生きてくれてありがとうって思いました。
一緒に産まれたけど2日で死んでしまった憩(いこい)の分まで生きてねって、思いを込めて育てたけど、憩の分まで生きても2か月の命だったんだね。
とっとも甘えたがりで活発な永遠。家族に癒しと元気をありがとう。私も永遠のおかげで成長できたところがあると思う。
ありがとう。心の中ではずっと一緒だよ。
千里(長野県東御市)